伝統の技 日本刺繍、京繍「中村刺繍」

  • 刺繍教室
  • 作品展
  • 生徒さんの声
  • 工房内容
  • 刺繍について
  AND  OR 

HOME  >  刺繍教室  >  1日体験コース

1日体験コース

  • 京都教室
  • 武庫之荘教室
  • 名古屋教室
  • 名古屋第2教室
  • 東京八重洲口教室
  • 東京八重洲口第2教室
  • 東京池袋教室
  • 横浜教室
  • 横浜第2教室
  • 大分教室
  • 半田教室
  • 妙典教室
  • 安曇野教室
  • 住吉教室
  • カルチャー教室
  • 通信教室
  • 1日体験コース
  • 技芸・知識の教授に関する表記

あなたも京繍を体験してみませんか?中村刺繍1日体験教室

予約やお問い合わせはお電話でも承っています。電話番号075-431-1426

一日体験教室のお申し込みはこちら

日程表

下記カレンダー上部にある【メニューを選んでください】のプルダウンリストから、ご希望の教室をお選びいただくと教室を絞り込んで日程の確認及び申し込みが可能です。

所要時間 2〜3時間
内容
袱紗コース
袱紗
生地の色は3色よりお選びいただけます。
(事前にお選びいただく事が出来ます。)
※当日の生地色変更は出来ませんので予めご了承ください。
七夕特別コース【7月・8月限定】
笹と短冊をあしらった袱紗
京の七夕特別メニューとして笹と短冊をあしらった袱紗をご用意いたしました。
半襟コース
半襟
※半襟コースは京都教室のみとなります。
帯留めコース
帯留め
タンブラーコース
タンブラー
修学旅行・友達との旅行・家族旅行に
修学旅行・1日体験
修学旅行・友達との旅行・家族旅行に、旅の楽しみにもう一つの楽しみ
京都の伝統工芸・京繍の1日体験をして見ませんか。
費用
袱紗コース 5,000円(税別)
七夕特別コース【7月・8月限定】 5,000円(税別)
半襟コース 6,000円(税別)
帯留めコース 5,000円(税別)
タンブラーコース 5,000円(税別)
開催日
各教室のお稽古日に行っております。(各教室の時間をご参照ください)
【京都教室】
午前教室 第1・3週 木、金、土 10:30〜12:30
午後教室 第1・3週 木、土 14:00〜16:00
日曜教室 第1・3週 10:00〜12:00
京都教室・地図

京都教室限定プライベートレッスン(5名様迄)

1日体験教室開催日以外の日時でもご指定いただけます。

費用:1名 15,000円(税別)
   2名 17,500円(税別)
   3名 20,000円(税別)
   4名 22,000円(税別)
   5名 25,000円(税別)

※1週間前までにご予約ください。
※5名様以上の場合は別途ご連絡下さい。

【武庫之荘教室】
第2、4金曜日クラス 10:00〜12:00・13:00〜15:00
第2、4土曜日クラス 10:00〜12:00・13:00〜15:00
武庫之荘教室・地図
【名古屋教室】
第1、3金曜日クラス 10:00〜12:00
第1、3土曜日クラス 10:00〜12:30・13:30〜16:00
名古屋教室・地図
【名古屋第2教室】
第1、3金曜日クラス 13:00〜15:30
名古屋第2教室・地図
【横浜教室】
第2火曜日クラス 10:30〜16:20
(13:00〜13:50まで休憩)
第2土曜日クラス 10:30〜16:20
(13:00〜13:50まで休憩)
ただし、5〜10名の団体様の場合は別の日時でも可能な場合があります。
ご相談下さい。
持ち物 糸きりばさみ

1日体験につきましては、各教室のお稽古日に行っております。
詳しくは、各教室のお稽古日をご覧ください。

教室

  • 京都教室
  • 武庫之荘教室
  • 名古屋教室
  • 名古屋第2教室
  • 東京八重洲口教室
  • 東京八重洲口第2教室
  • 東京池袋教室
  • 横浜教室
  • 横浜教室2教室
  • 大分教室
  • 半田教室
  • 妙典教室
  • 安曇野教室
  • 住吉教室

カルチャー教室

カルチャー教室への1日体験申し込みは、直接各教室へご連絡
ください。

  • リビングカルチャー倶楽部 梅田教室
  • リビングカルチャー倶楽部 枚方教室
  • 近鉄文化サロン 阿倍野
  • ヴォーグ学園 心斎橋校
  • イオンモール堺北花田教室
  • 近鉄文化サロン 橿原

個人教室

個人レッスンのご要望に応じて開催しています。
ご希望の日時をお知らせください。

お申し込みはこちら

「生徒さんの声」中村刺繍に寄せられた生徒さんのお声や作品、イベントの様子などを掲載しています

トップページ

日本刺繍入門セット

資料請求

中村刺繍のLINE@アカウント開設!

LINEアプリから「友だち追加」→「QRコード」を選択し、下記のQRコードを読み取ることで友だち追加ができます!

スマートフォンの方は、下記のボタンをタップすると友だち追加が出来ます!

友だち追加

作品の作り方や技術的な事など「よくある質問」

刺繍キット商品一覧
  • 刺繍キット(ふくさ・梅)初心者向
  • 刺繍キット(ふくさ)
  • 刺繍キット(半襟)
  • 刺繍キット(色紙)
  • 刺繍キット(ミニ色紙)
  • 刺繍キット(ミニ色紙楽器・ねこ)
  • 刺繍キット(ミニ色紙干支)
  • 刺繍キット・頒布会(刺繍キット定期便)
  • 刺繍キット(布・半襟・帯地)
  • 刺繍キット(各種小物)
  • 刺繍キット(道具・材料)
  • 刺繍キット(刺繍糸)
  • 刺繍キット(テキスト・本)
日本刺繍を学べる中村刺繍YouTubeチャンネル

中村刺繍YouTubeチャンネル

中村刺繍公式Instagram

中村刺繍公式Instagram

  • 過去のイベント
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法
  • サイトマップ

メールマガジンご登録はこちらから

日本刺繍のあれこれ、京都の豆知識など、紹介しています。

中村刺繍ブログ

刺繍教室の生徒さんの作品を紹介しています。

twitter

ツイッター始めました。
http://twitter.com/
nakamurashisyu

過去のブログはこちら

  • HOME|
  • 刺繍キット商品一覧|
  • 刺繍キット(ふくさ・梅)|
  • 刺繍キット(半襟)|
  • 刺繍キット(ふくさ)|
  • 刺繍キット(色紙)
  • 刺繍キット(ミニ色紙)|
  • 刺繍キット(ミニ色紙楽器・ねこ)|
  • 刺繍キット(ミニ色紙干支)|
  • 刺繍キット・頒布会(刺繍キット定期便)
  • 刺繍キット(布・半襟・帯地)|
  • 刺繍キット(各種小物)|
  • 刺繍キット(道具・材料)|
  • 刺繍キット(刺繍糸)
  • 刺繍キット(テキスト・本)|
  • 刺繍教室|
  • 作品展|
  • 生徒さんの声|
  • 工房内容|
  • 刺繍について|
  • 過去のイベント|
  • リンク集
  • プライバシーポリシー|
  • サイトマップ

[ 中村刺繍 ]

〒602-0057 京都市上京区上立売通堀川東入堀之上町5
TEL:075-431-1426 FAX:075-431-1426 E-mail:nakamura@nakamurashisyu.com

Copyright © 2007 Nakamura shisyu. All Rights Reserved.