伝統の技 日本刺繍、京繍「中村刺繍」

  • 刺繍教室
  • 作品展
  • 生徒さんの声
  • 工房内容
  • 刺繍について
  AND  OR 

HOME  >  刺繍キット(テキスト・本)

刺繍キット(テキスト・本)

刺繍キット(テキスト・本 明治の刺繍絵画名品集)

刺繍キット
(テキスト・本 明治の刺繍絵画名品集)

刺繍キット(テキスト・本 日本刺繍 基礎から応用まで)

刺繍キット
(テキスト・本 日本刺繍 基礎から応用まで)

刺繍キット(テキスト・本 基礎繍テキスト)

刺繍キット
(テキスト・本 基礎繍テキスト)

刺繍キット(テキスト・本 基礎繍テキスト 英語翻訳)電子書籍版

NEW 刺繍キット
(テキスト・本 基礎繍テキスト 英語翻訳)電子書籍版

刺繍キット(テキスト・本 変わり繍テキスト)

刺繍キット
(テキスト・本 変わり繍テキスト)

刺繍キット(テキスト・本 刺繍本(日本の刺繍 基礎技法とポイント))

刺繍キット
(テキスト・本 刺繍本(日本の刺繍 基礎技法とポイント))

刺繍キット(テキスト・本 京繍技法集)

刺繍キット
(テキスト・本 京繍技法集)

刺繍キット(テキスト・本 明治の刺繍絵画名品集)

刺繍キット(テキスト・本 明治の刺繍絵画名品集)

軸や壁掛け、屏風、額に仕立てられた刺しゅう絵画27点と同時期の天鵞絨(ビロード)友禅4点が紹介されています。
また、豊かな刺しゅう技法や当時の時代背景なども合わせて掲載されています。
※品切れの際はご了承下さい。

編集 清水三年坂美術館館長 村田 理如
発行 淡交社
商品番号 KT-TB06
販売価格 3,000円(税別)

画像をクリックすると拡大画像を表示します。

2014年7月31日の京都新聞で紹介されました。(2014年7月31日京都新聞より一部抜粋)

極彩色に輝く羽を大きく広げるクジャク。牙をむくライオン、細い糸を張り巡らせたクモの巣ー。日本の美術工芸の粋を極めた刺しゅう絵画を収集する清水三年坂美術館の村田理如館長が「明治の刺繍絵画名品集」を刊行した。美を見つめた明治期の日本画家の細やかな感性と、職人の高い技術力で生み出された精緻な作品群に引きつけられる。

明治期、海外進出を図る日本にとって、刺しゅう絵画は重要な輸出品の一つであったという。それ以前、刺しゅうは着物の部分的装飾だったが、洋風化する社会で新しい需要を探った。明治宮殿など皇室の調度にも用いられたが、国内で伝わることは少なかった。

村田館長が刺しゅう絵画に出会ったのは、7年前。米国・ニューヨークのギャラリーを訪れた際、偶然、壁に瀑布図の刺しゅう額が掛けられていた。滝の流れの一筋一筋がしぶきをほとばしらせるように繊細にきらめく様子に魅了され、以来、海外オークションや美術商を通じて収集。ただ。絹糸の性質上、虫食いや退化。退色も激しく、状態のよい作品は少ないという。これまで40点近く集め、一昨年秋、英国のアシュモレアン博物館で展覧会も催した。

収集作品の多くは当時、京都で貿易を手がけた十二代西村總左衛門(千總)や四代飯田新七(高島屋)などが制作。岸竹堂や今尾景年、竹内栖鳳ら、京都画壇を代表する日本画家の下絵をもとに、職人集団が華麗な作品を数年がかりで作り上げたことがわかる。

本書には、軸や壁掛け、屏風、額に仕立てられた刺しゅう絵画27点と同時期の天鵞絨友禅4点を紹介。合わせて豊かな刺しゅう技法や当時の時代背景なども示されている。

村田館長は「独特の技法、絹糸の特性を生かした作品は、絵の具の絵とは質感が全く違う。見る角度によって光の当たり具合が変わり、動物や水の流れなどは、刺しゅうならではのリアリティーがある。日本画や洋画と同様、『刺しゅう絵画』というジャンルがあってもよい」と語る。

「明治の刺繍絵画名品集」は淡交社刊、3240円。

(栗山圭子)

注文数   

特定商取引法はこちら

刺繍キット(テキスト・本 日本刺繍 基礎から応用まで) オススメ

刺繍キット(テキスト・本 日本刺繍 基礎から応用まで)

日本刺繍を勉強しようと言う人にとても判りやすく説明されている本です。

昭和40年代に出版された本ですが、昭和60年代に廃版になり長い間再販される事が有りませんでしたが、此の度やっと再販される事になりました。
日本刺繍の本は探しても中々無いという声を聞きます。
これからもずっと日本刺繍を続けたいと言う人には是非お求め頂きたい本です。
※品切れの際はご了承下さい。

編集 婦女界出版社
発行 オクターブ
商品番号 KT-TB05
販売価格 12,000円(税別)

画像をクリックすると拡大画像を表示します。

注文数   

特定商取引法はこちら

刺繍キット(テキスト・本 基礎繍テキスト)

刺繍キット(テキスト・本 基礎繍テキスト)

初めて日本刺繍をしてみようという人に最適。細かく説明しています。
簡単な冊子ですが、ぬいかたは丁寧に書いています。
※品切れの際はご了承下さい。

著者 中村刺繍
商品番号 KT-TB01
販売価格 1,500円(税別)

画像をクリックすると拡大画像を表示します。

注文数   

特定商取引法はこちら

刺繍キット(テキスト・本 基礎繍テキスト 英語翻訳)電子書籍版

刺繍キット(テキスト・本 基礎繍テキスト 英語翻訳)電子書籍版

初めて日本刺繍をしてみようという人に最適。細かく説明しています。
簡単な冊子ですが、ぬいかたは丁寧に書いています。
このテキストは全て英語で記載されております。
電子書籍版のみの販売となりますので予めご了承頂ければと存じます。

著者 中村刺繍
商品番号 KT-TB07
販売価格 1,500円(税別)

画像をクリックすると拡大画像を表示します。

注文数   

特定商取引法はこちら

刺繍キット(テキスト・本 変わり繍テキスト)

刺繍キット(テキスト・本 変わり繍テキスト)

少し日本刺繍をした事が有るという人に、次のステップとして色々な繍い方で、変化の有る技法を楽しんでください。
簡単な冊子ですが、ぬいかたは丁寧に書いています。
※品切れの際はご了承下さい。

著者 中村刺繍
商品番号 KT-TB02
販売価格 1,500円(税別)

画像をクリックすると拡大画像を表示します。

注文数   

特定商取引法はこちら

刺繍キット(テキスト・本 刺繍本(日本の刺繍 基礎技法とポイント))

刺繍キット(テキスト・本 刺繍本(日本の刺繍 基礎技法とポイント))

基本の技法とポイントを盛り込んだ便利な一冊。
※品切れの際はご了承下さい。

  雄鷄社
編集⁄発行人 小苅米アヰ子⁄武内英昭
商品番号 KT-TB03
販売価格 SOLD OUT

画像をクリックすると拡大画像を表示します。

刺繍キット(テキスト・本 京繍技法集)

刺繍キット(テキスト・本 京繍技法集)

刺繍を志す方の必須アイテム。
部数限定のなくてはならない一冊です。

京繍技法集の中身ですが、ページ数は85ページです。その内技法は61ページまで。
52種類の技法が簡単な説明付で載っています。
64ページから85ページは、京の歳時記、蹴鞠始めからおけら詣りまで22種類の行事が刺繍で表してあります。
※品切れの際はご了承下さい。

  京都刺繍協同組合
製作 美術出版(株)八宝堂
商品番号 KT-TB04
販売価格 SOLD OUT

画像をクリックすると拡大画像を表示します。

刺繍キット商品

刺繍キット(ふくさ・梅)

刺繍キット(半襟)

刺繍キット(ふくさ)

刺繍キット(色紙)

刺繍キット(ミニ色紙)

刺繍キット(ミニ色紙干支)

刺繍キット・頒布会(四季の花)

刺繍キット(布・半襟・帯地)

刺繍キット(各種小物)

刺繍キット(道具・材料)

刺繍キット(刺繍糸)

刺繍キット(テキスト・本)

オリジナル商品

オリジナル刺繍(額)販売

オリジナル刺繍(12ヶ月の花)

オリジナル刺繍(掛ふくさ)

オリジナル刺繍(包みふくさ)

オリジナル刺繍(半襟)

オリジナル刺繍(ワンポイント半襟・帯留)

オリジナル刺繍(小物)

オリジナル刺繍(ネクタイ)

オリジナル刺繍(着物)

オリジナル刺繍(扇子)

オリジナル刺繍(洋服)

オリジナル刺繍(パッチワークバッグ)

オリジナル刺繍(数寄屋袋)

中村刺繍ご案内

販売業者 中村刺繍 事業者名 中村 園枝
〒602-0057 京都市上京区上立売通堀川東入堀之上町5
TEL:075-431-1426 FAX:075-431-1426
E-mail nakamura@nakamurashisyu.com
営業時間及び
電話受付時間
営業時間及び電話受付時間:10:00〜12:00 14:00〜18:00
土・日・祝日は休業させて頂きます。
当工房にお越しになられるお客様は恐れ入りますが2営業日前までにお電話をお願いいたします。
工房になりますので商品陳列は行っておりません。
商品購入をご希望の方は事前にお知らせをお願いいたします。
販売責任者 中尾小百合
商品代金以外の
必要料金
<商品送料及び代引き手数料>
弊社では一律送料350円(税込)・代引き手数料400円(税別)とさせて頂いております。
※1,500円以上ご購入のお客様は送料・代引き手数料は無料とさせていただきます。
商品の発送 ご注文より一週間以内に発送させて頂きます。
※ネーム入りの場合も、一週間以内の発送となります。
※商品によって一ヵ月後の発送となります。
お支払方法 代引き、郵便振替、銀行振込

−商品代引き<ヤマト運輸商品代引き>
代引き手数料は400円(税別)となります。
【荷物が少量の場合はDM便もしくはネコポス便での発送となります。(配達先のポストに投函されます)
その際はお手数をお掛けしますが、振込用紙を同封させて頂きますのでお近くのコンビニまたは郵便局にて代金をお支払下さい】

−郵便振替(前払い)
 00910-9-134294 中村刺繍
※手数料はお客様の負担となります。
※発送は入金確認後となります。

−銀行振り込み(前払い)
 京都中央信用金庫
 金融機関コード 1611
 店番 075
 預金種目 普通
 店名 大宮寺ノ内支店
 口座番号 0344225
 名義 中村刺繍 中村園枝
※振込み手数料はお客様の負担となります。
※発送は入金確認後となります。

−クレジットカード
ご注文の際「クロネコwebコレクト」でお支払いいただけます。
クロネコwebコレクト

※お支払方法を郵便振替・銀行振込にされた場合は、メール送信後2週間以内にお振込み下さい。お振込の確認が出来ない場合は自動的にキャンセルされますので、予めご了承ください。4営業日後までにお振込の確認が出来ない場合、ご連絡させて頂きます。また、ご注文後、3営業日以内に連絡がない場合はお問合せください。

※お支払方法を変更される場合は事前にご連絡ください。
返品、交換 十分な検品の上発送していますが、万が一不良品があった場合は、着払いにて、弊社へご返品ください。
個人情報の保護 お客様のプライバシーを第一に考え運営しております。
お客様情報を商品発送業務以外に用いたり、
第三者に流すようなことは絶対にいたしません。

トップページ

日本刺繍入門セット

資料請求

動画で見る刺繍講座

中村刺繍のLINE@アカウント開設!

LINEアプリから「友だち追加」→「QRコード」を選択し、下記のQRコードを読み取ることで友だち追加ができます!

スマートフォンの方は、下記のボタンをタップすると友だち追加が出来ます!

友だち追加

作品の作り方や技術的な事など「よくある質問」

刺繍キット商品一覧
  • 刺繍キット(ふくさ・梅)初心者向
  • 刺繍キット(ふくさ)
  • 刺繍キット(半襟)
  • 刺繍キット(色紙)
  • 刺繍キット(ミニ色紙)
  • 刺繍キット(ミニ色紙干支)
  • 刺繍キット・頒布会(四季の花)
  • 刺繍キット(布・半襟・帯地)
  • 刺繍キット(各種小物)
  • 刺繍キット(道具・材料)
  • 刺繍キット(刺繍糸)
  • 刺繍キット(テキスト・本)
  • 過去のイベント
  • リンク集
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法
  • サイトマップ

メールマガジンご登録はこちらから

日本刺繍のあれこれ、京都の豆知識など、紹介しています。

中村刺繍ブログ

刺繍教室の生徒さんの作品を紹介しています。

twitter

ツイッター始めました。
http://twitter.com/
nakamurashisyu

過去のブログはこちら

おすすめ京都体験オスキョー

キューマートテレビショッピング

FMラジオ京都三条ラジオカフェ

  • HOME|
  • 刺繍キット商品一覧|
  • 刺繍キット(ふくさ・梅)|
  • 刺繍キット(半襟)|
  • 刺繍キット(ふくさ)|
  • 刺繍キット(色紙)
  • 刺繍キット(ミニ色紙)|
  • 刺繍キット(ミニ色紙干支)|
  • 刺繍キット・頒布会(四季の花)|
  • 刺繍キット(布・半襟・帯地)
  • 刺繍キット(各種小物)|
  • 刺繍キット(道具・材料)|
  • 刺繍キット(刺繍糸)|
  • 刺繍キット(テキスト・本)
  • 刺繍教室|
  • 作品展|
  • 生徒さんの声|
  • 工房内容|
  • 刺繍について|
  • 過去のイベント|
  • リンク集
  • プライバシーポリシー|
  • 特定商取引法|
  • サイトマップ

Copyright © 2007 Nakamura shisyu. All Rights Reserved.